久米田麻衣さん(住まい:東京都)
所属:関東甲信越ブロック血液センター
<プロフィール>
青森県八戸市出身。英語が大好きで高校は英語科に進学するものの、留学をきっかけに医療の世界に興味を持ち、受験の理系科目は死に物狂いで独学勉強。無事に弘前大学医学部保健学科検査技術科学専攻へ入学し、卒業後は弘前大学医学部附属病院輸血部に勤務。文字通り24時間365日輸血漬けの日々を送る。同僚にも運にも恵まれ、世界で7例目の小児の不規則抗体産生症例の英論文掲載や学会発表などを経験。充実した日々を送るものの、一度きりの人生を後悔なく生き抜きたいと思い、決意の退職。青年海外協力隊としてアフリカのガボン共和国へ赴任。ガボン国立輸血センターにて、輸血医療の質の向上を目指し、採血手技の改善や輸血製剤の品質改良など幅広く活動していく。何もかもが違う環境で、喜怒哀楽を大爆発させる日々を送りながら、国籍も言葉の壁も乗り越え、現地職員と共に輸血と向き合う熱い時間を経験。現在は、関東甲信越ブロック血液センターにて、より専門的に検査技術を磨いている。100人カイギではガボンでの経験と国際協力についてお話していく。
〇参加者への一言メッセージ
人は知らず知らずのうちに最良の人生を選択して生きているといいます。敷かれたレールは歩かない人生を歩んでいる私ですが、一歩踏み出したからこそ出会えた人たちとの時間は間違いなく最高の財産になっています。100人カイギでの時間も皆さんにとって特別なものになっていただければ嬉しいです。
臨床検査技師100人カイギ 登壇回:第3回
登壇者にご質問がある方は、コメント欄をお使いください。