ルールは1つ。
「ゲストが100人集まったら会を解散!」するコミュニティです。
2016年1月に港区で始まり、2021年12月時点で全国60の地域にて開催が決まっています。また、テーマ別100人カイギとして、9つの100人カイギが開催され、その中には臨床工学技士100人カイギ、看護師100人カイギ、診療放射線技師100人カイギ、リハビリ100人カイギなどの医療職の100人カイギもあります。
臨床検査技師100人カイギ
100人の臨床検査技師が集まれば、100人それぞれのストーリーがあります。その100人のストーリーに触れる機会をもつことが100人カイギであり、そこに参加した人たちはこれまでとは違った景色が見えてくるかもしれません。
月に1回開催され、毎回5名の臨床検査技師が登壇する100人カイギ。
また、2023年夏まで計20回開催される予定です。
ぜひ、臨床検査技師100人カイギに参加して、新たな気づきや新しい技師の繋がりを作りましょう!
臨床検査技師100人カイギはこんな場を目指します!
臨床検査技師100人カイギは、次のような場づくりを行っていきます。1つでも気になるものがあれば、是非一度ご参加ください。皆様のご参加おまちしております。
<臨床検査技師100人カイギが目指す姿>
①新たな繋がりが生まれ、相談できる仲間が集う場
・地域を越えて、専門性を越えて、技師会を越えて、年齢を越えて、職種を越えて
②臨床検査技師の新たな可能性を広げる場
・多様な技師免許ホルダーの多様な働き方を知る
・施設による業務の違いや工夫を明日に活かす
・個人の仕事への向き合い方と私生活の楽しみ方に気づきを得る
③これからの臨床検査技師に勇気を与え、勇気をもらう場
・柔軟でフレッシュな学生の発表から驚きと学びを得る
・医療現場のリアルを先輩臨床検査技師から学ぶ
・さまざまな想いや意見に触れ、未来の臨床検査技師像を共に創造し、体現していく
臨床検査技師100人カイギの様子はこちらをご覧ください
これまでのイベント情報、今後のイベント情報は、下記よりご確認ください。
100人カイギ参加者のためのオンラインコミュニティ
100人カイギ参加者のためのFBグループもあります。是非、グループにも参加いただき、参加者同士でお友達になってください。
臨床検査技師100人カイギの活動 ~関連記事~
-
臨床検査技師100人カイギ・第18回 開催します!
-
臨床検査技師100人カイギ第17回の見逃し配信のお知らせ
-
臨床検査技師100人カイギ第17回のチラシ配布!ぜひご協力ください☆彡
-
茂籠邦彦さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第17回
-
第10回臨床検査技師100人カイギの【会員限定】スピーカー映像アップしました!
-
八巻智也さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第17回
-
澤田有希さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第17回
-
笛吹和代さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第17回
-
石本倫子さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第17回
-
臨床検査技師100人カイギ・第17回 開催します!
-
臨床検査技師100人カイギ第16回の見逃し配信のお知らせ
-
臨床検査技師100人カイギ第16回のオープニングムービーを公開しました!
-
臨床検査技師100人カイギ第16回のチラシ配布!ぜひご協力ください☆彡
-
二谷悦子さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第16回
-
中平ひよりさん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第16回
-
小宮山豊さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第16回
-
黒木真由さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第16回
-
山本剛さん /臨床検査技師100人カイギ登壇者 第16回
-
臨床検査技師100人カイギ・第16回 開催します!
-
臨床検査技師100人カイギ第15回の見逃し配信のお知らせ
-
臨床検査技師100人カイギ第15回のオープニングムービーを公開しました!
臨床検査技師100人カイギの団体概要
名称 | 任意団体 臨床検査技師100人カイギ |
発起人 | 神戸 翼 |
運営メンバー | 赤尾智広、天野陽生、石山雅大、加藤有斗、金沢聖美、河合正行、櫛引健一、髙橋貴行、竹澤理子、中村良幸、中山 章文、広瀬佳子、堀内弘子、松熊美千代、谷内要亮 |
創設 | 2021年12月26日 |
主な事業内容 | 1.臨床検査技師の学びの場・繋がりの場の提供 2.臨床検査および臨床検査技師に関する講演、執筆、広報、企画立案 3.その他本会の目的を達成するために必要な事業 |
本店住所 | 東京都文京区本駒込5-30-10 |
HP | https://kensa.wiki/ |