
下江 郁一さん(住まい:北海道)
所属:網走厚生病院 臨床検査科 技師長 / MRCM
<プロフィール>
北海道出身。東京にあこがれて上京。大学は東邦大学理学部化学科卒。北海道で就職しようと考え、教員課程か臨床検査技師過程かどちらの選択に悩み、臨床検査技師になる事を決意。北海道厚生連に入職し、関連病院を4カ所転勤。その中で資格取得を考え細胞検査士を3回目で合格。
4年前に技師長となり、しっかりとマネジメントを勉強しようと決意し、昨年度千葉科学大学危機管理研究科危機管理学専攻修士を卒業し、医療管理者資格認定を受験。(合否待ち)
現在は、ストレス社会ゆえに部下のメンタルヘルスにも気を使い、労働時間や働きやすい職場環境等の構築のため勉強し、今年の3月に管理者(ラインケア)メンタルヘルス マネジメント 2級を受験予定。趣味は、マラソン。ストレスを有酸素運動で低減し、ストレス解消に努めております。今後臨床検査技師の業務拡大(タスク・シフト等)を考え経営者と折衝し増員を考え、体制を整えた上で次世代の後輩にバトンを渡したいと思っております。
今回このような機会を頂き、地域医療のあり方等を含め自分の思いを伝えたいと思います。よろしくお願いします。
〇技師関係の資格
細胞検査士、国際細胞検査士
〇その他の資格
診療情報管理士、医療経営士3級、医療情報技師、特定化学物質等作業主任、有機溶剤等作業主任
〇公職・委員歴等
北海道北見地区会 副会長
〇参加者への一言メッセージ
田舎者ですが、よろしくお願いします。
臨床検査技師100人カイギ 登壇回:第15回

登壇者にご質問がある方は、コメント欄をお使いください