MENU
臨床検査技師100人カイギ紹介ムービー
カテゴリー
購読(LINE友達登録)
LINE公式アカウント 友だち募集中!!

臨床検査技師100人カイギ・第9回が開催されました!

2022年9月25日(日)、臨床検査技師100人カイギの第9回がオンライン開催されました。5人のスピーカーより自分史と思いを共有いただき、参加者同士の意見交換や質疑応答、懇親会など、大変盛り上がりました。今回のイベントでは、全部で79チケットのお申し込みがありました。

このページの内容

メインイベント:「ストーリー&思いを聞いて気づきを得よう!」

メインイベントは、以下のようなスケジュールで行われました。

19:00~19:20 オープニング
 100人カイギとは(簡単なzoomの使い方説明あり)
 アイスブレイク(5min)
19:20~20:30 スピーカー登壇
 スピーカー1人目(10min)
 スピーカー2人目(10min)
 スピーカー3人目(10min)
 休憩(5min)
 スピーカー4人目(10min)
 スピーカー5人目(10min)
 休憩(15min)
20:30~21:00 ネットワーキング
 質疑応答(20min)
 まとめ(10min) ★スピーカーから一言、司会の学びを一言
21:00 クロージング
 FBコミュ紹介・SOLS 紹介・次回案内・写真撮影

オープニングでは、100人カイギとは何か?アイスブレイクで参加者同士が自己紹介

オープニングでは、100人カイギについての説明、またzoomや質問ツールUMUの使い方などの説明があり、その後、アイスブレイクとして、zoom参加者はグループで自己紹介を行いました。

スピーカー登壇では、5人の臨床検査技師が思いを語りました!

オープニングの後、臨床検査技師の資格を持つ5人が登壇し、それぞれの思いを語りました。

#
1人目のスピーカー
Nightingale Health Japan株式会社 臼井 真知子さん

他己紹介は運営メンバーの神戸よりさせていただきました!

所属:Nightingale Health Japan株式会社 Laboratory Director
<プロフィール>
免許取得後、名古屋市内の病院に入職し検体検査、生理検査業務に従事。7年勤務後、JICA青年海外協力隊に応募、パラオ共和国の国立病院で活動、検体検査が主かと思っていたら、いつの間にか国に一人の超音波検査担当となる。帰国後、シンガポールの日系クリニックに就職。シンガポールの専門学校で微生物学のDiplomaを取得、同時期にASCPiも取得。その後、オーストラリアの大学院で修士(Master of health service management)を取得。2018年に帰国し、積水メディカルにて検査機器の研究開発部に所属、海外向け製品を担当し、ヨーロッパやアジア出張のサラリーマン生活を送る。時々、業務委託でスタートアップ企業の開発プロジェクトマネージャー、医療者向け英語学校のセールスマーケティング業務、医療機器分野のコンサルティングも行ってきた。2020年より、フィンランドのヘルステック系企業のLaboratory Directorをしている。その他、ドリアンを愛するドリアンバサダー、神田を愛するカンダサダーを自称している。
〇技師関係の資格
ASCPi
〇その他の資格
Master of health service management
〇参加者への一言メッセージ
特に検査の専門分野もないままここまで来てしまいましたが、忙しい小中規模病院や健診施設、検査センターにお勤めの皆さんもそうじゃないですか?本当は、学術活動や学会活動もやりたかったのに!
たまたま私は、英語×臨床検査技師で色んな仕事に出会ってきました。というお話ができたら良いなと思っています。

※イベント申込者へのYouTube見逃し配信URLは、後日peatixのメールにてを送付いたします。

#
2人目のスピーカー
社会医療法人中山会 宇都宮記念病院 加藤 有斗さん

他己紹介は運営メンバーの堀内よりさせていただきました!

所属:社会医療法人中山会 宇都宮記念病院 副技師長
<プロフィール>
1981年生まれ。栃木県宇都宮市出身、臨床検査技師100人カイギの運営メンバー。
営業を経験し、その後開業医にて検査技師の基礎を先輩に叩き込まれ、さらに高みを目指し中小病院へ。約10年間生化学を主として検体検査に従事し、資格取得や学会等にも積極的に参加する。突然の赤字病院との地域医療の奮起のため統合合併となる、それを機に以前より救急医療に興味があったこともあり現在の宇都宮記念病院へ転職。所属は検査科ではなく救急科、7年現場を経験しました。検査室で行うエコーとはまた違う迅速な超音波検査、症例に合わせた検査、病態把握、現場の医療に明け暮れる日々でした。地域災害医療にも参加し栃木県DMAT隊員として訓練も行きました。ここ近年ではコロナ関連ではPCR検査業務を立ち上げ、令和4年2月より検査科副技師長として勤務する形となりましたゾ。今まで経験したどの職場でも、やはりコスト意識は非常に高いものがあり、研究や検査技術向上の考えはとても素晴らしいですが、私はビジネスとしても検査技師は活躍できると考えています。モットーとして掲げるならば「ビジネスでもあるからプロの検査屋なんだゼ!」
趣味はギターで約30年間、飽きもせず弾き続けております。
暇さえあればポロポロと・・・・(-_-)/~~~
〇技師関係の資格
緊急検査士、2級検査士(生化学)、超音波検査士(泌尿器・消化器)
〇その他の資格
BLS、JPTEC、栃木県DMAT隊員
〇参加者への一言メッセージ
大した肩書もない超がつくほどの落ちこぼれ技師です笑
ただ落ちこぼれでも頑張って仕事をすればお金を稼ぐことはできます、また同時に勉強にもなります。平凡な内容ですが、カイギに参加されている方々はモチベーションの高い方ばかりだと思いますが、今後を担う特に学生さんの少しでも参考になれば幸いです。

※イベント申込者へのYouTube見逃し配信URLは、後日peatixのメールにてを送付いたします。

#
3人目のスピーカー
埼玉県立大学 3年生  酒井 智紀さん

他己紹介はSOLSの小田よりさせていただきました!

所属:埼玉県立大学 3年生
<プロフィール>
1999年生まれ。好奇心旺盛、学ぶことが大好きで、子どもの頃の夢は研究者。比較的算数が得意だったものの己の限界を知り、数学者の夢は小学生で諦める。こっそりとプロ野球選手の夢も諦める。以降、母子家庭で育ち、不登校も経験するがどんな状況にあっても常に学問は支えであり、癒しであった。
2020年埼玉県立大学検査技術科学専攻に入学。医学や検査学は楽しくて、ずっと積極的に学びを進めていくことができる分野で自分に合っていると感じている。絶えず夢は研究者である。 2022年には大井、小田とともに、臨床検査技師学生団体SOLSを立ち上げる。臨床検査技師の存在はもちろん、検査の魅力を多くの人に知ってもらえたらと思い活動を続けている。
〇参加者への一言メッセージ
臨床検査技師の資格も持っていない、まだ何者でもない私であるため登壇するには時期尚早かとも思いましたが、だからこそ伝えられる想いがあるのではないかと思っています。
大変おこがましい発言もあるかとは思いますが、温かく聞いていただければ幸いです。

※イベント申込者へのYouTube見逃し配信URLは、後日peatixのメールにてを送付いたします。

#
4人目のスピーカー
市立岸和田市民病院 六尾 哲さん

他己紹介は運営メンバーの櫛引よりさせていただきました!

所属:市立岸和田市民病院 中央検査部 技師長
<プロフィール>
1971年生まれ。大阪府岸和田市出身。男2兄弟の次男坊です。中学・高校は部活中心の生活を送り、高校の部活引退後就職を目指したが決まらず。薬剤師の兄に「臨床検査技師」という職業を教えてもらい数校の養成学校受験し家から一番近いを理由に南大阪臨床検査技師専門学校に進学しました。何とか無事に3年で卒業できる見込みになったので就職活動をし、現在の市立岸和田市民病院を受験したが不合格、教務から次男を理由に国立福井医科大学を受験し無事に合格、初めての一人暮らしとなった。5年は勤める予定だったが、その年も今の病院に募集があり受験しリベンジ合格となった。27歳で結婚し妻の実家である和歌山市に住居を構え、2児(男・男)の子育てを楽しんでいます。現病院に就職後は生理検査全般に従事し認定を数個取得しました。色々な方々と縁を繋げることができ、現在の自分があると思っています。5年前から検査部をみる立場になりましたが、刺激を無くさない為にもセミナーなどに参加しています。
〇技師関係の資格
超音波検査士、血管診療技師
〇その他の資格
剣道 四段
〇公職・委員歴等
大阪府臨床検査技師会 学術部生理検査部門 副部門長
〇参加者の皆さんへの一言メッセージ
泉州地域の中小病院でも、自分が望めば色々な経験をすることが出来ました。結局は個人の気持ちが何より大切だと考えます。私の目標は「自分の子供の検査をお願いできる技師でありたい」です。皆さんはどうですか?
この度は、このような場で登壇の機会をいただき誠にありがとうございます。私のような若輩者の経験がお役に立てるかわかりませんが何卒よろしくお願い致します。

※イベント申込者へのYouTube見逃し配信URLは、後日peatixのメールにてを送付いたします。

STEP
5人目のスピーカー
京都府向日市 市長 安田 守さん

他己紹介は株式会社KBBMの白波瀬さんよりいただきました!

所属:京都府向日市 市長
<プロフィール>
京都府向日市出身。地元の小学校、中学校では児童会や生徒会などの活動と勉強も頑張っていましたが、高校ではクラブ活動も勉強も中途半端に終わり、様々な悩みを抱えながら、藤田学園保健衛生大学(現:藤田医科大学)に入学。どうしても取りたかった教員免許も無事取得し、卒業後、大阪医科大学附属病院で、生化学検査、一般検査、免疫血清検査、病理検査などに14年あまり携わりました。
その間、希望する部門への配属が叶わなかったことや、考え方の違いなど、悩みながら仕事を続けていましたが、臨床検査以外の様々なことにも興味が湧き、資格取得にも励んでいました。
同時に、地域での様々なボランティア活動も続けていたなかで、「自分の暮らすまちをもっともっと良くしたい」「何とかこのまちを変えてみたい」という思いがつのり、無謀にも退職し、退路を断ったうえで向日市議会議員に立候補。無事当選し、4年後には京都府議会議員に当選、その8年後に向日市長に当選し、現在2期目(8年目)です。
大阪医科大学を退職後は暫く臨床検査技師の仕事とは離れていましたが、政治家として様々な医療職の方と接する中で、我々臨床検査技師の立ち位置に不安を感じたことから、10年位前から「これからの臨床検査技師」について、様々な機会をいただきお話をしています。
一番の趣味は旅行なのですが、今の立場ではなかなか叶いませんので、もっぱら旅行系youtubeをみたり、インターネットを楽しんでいます。あと、お酒(特にワイン)が大好きです。
〇技師関係の資格
臨床検査技師
〇その他の資格
中学校・高等学校教員免許(理科)、宅地建物取引士、第2級アマチュア無線技師、2級小型船舶免許、大型二輪免許など
〇公職・委員歴等
元向日市議会議員、乙訓消防組合議員、元京都府議会議員(警察常任委員長など)、向日市長(乙訓福祉施設事務組合管理者、乙訓土地開発公社理事長など)、日本国際情報学会理事、日本ボーイスカウト京都連盟向日第1団育成会長など
〇参加者への一言メッセージ
臨床検査技師を目指している方、また臨床検査技師として働いている方で政治家を目指している方はあまりいらっしゃらないと思いますし、市長をしているのは全国で私だけです。でも検査技師として働いていた14年あまりの経験が、今の仕事でとても役に立っています(コロナ禍の対応を含めて)。検査の世界にいては分からないことや気づかないこともありますので参考になればと思います。

※イベント申込者へのYouTube見逃し配信URLは、後日peatixのメールにてを送付いたします。

ネットワーキングでは、質疑応答の後、グループ内で感想を共有しました

休憩をはさんで、ネットワーキングの時間には、登壇者の話について、質疑応答とグループに分かれて意見交換を行いました。

登壇者への質疑応答を行いました。

※参加者には、チャットに質問内容を共有していただきました。

司会の河合さん、堀内さん
参加者の皆様から、ご質問来ていますか?

第二部の司会を務めさせていただきます。
よろしくお願いします。
今回の登壇者も、素晴らしい方ばかりでしたね。
それでは、河合さん質問の方お願いします。

はい、ありがとうございます。
最初に臼井さんへ来ています。
副業はどこかに所属するのではなく、個人で動いているのですか?

何処かの会社と業務委託をしてやっている感じですね。誰かに頼まれてというよりは、自分から探して「検査技師で英語できるんですけど何か仕事ありますか?」と言って、三か月契約とか週に一回とかでやっています。

ありがとうございます。
もう一つ学生さんから質問が来ています。JICAへの参加の際は、おいくつでしたか?

JICAには、29歳の時に彼氏にふられて参加しました(笑)新卒でいくのは厳しいかなと思います。参加要件に技師歴3年とかありますので。その時は、語学力が無かったので思うような活動ができなかったな~と思っています。

続いて加藤さんの質問に移りたいと思います。
jptecに興味がありますが一般公募もないですし、どんな内容かもよくわからないところが多い資格ですけど、一般公募で受講されたのでしょうか?

私もとってから大分経つのですが、3年縛りで一般公募だったと思います。公募結構ないんですよね。私も救急隊からの搬送の際に、いろんなお話をさせてもらうんですけど、病院前診療といって、救急車にのって病院選定までの医療を訓練する内容になります。一般公募の形でしたが、内容は消防署の方でほとんど訓練しました。最終的には、プロバイダーコースで実技を1日学んで、試験で凄くできる隊員を2名引き連れて、傷病者に取り掛かるという内容でした。

ありがとうございます。

続いて、酒井さんへの質問になります。
結婚の報告がありましたが、学生結婚の秘訣はありますか?

学生結婚については、正直たまたまというか、自分が名字を変えたいと思っていたのでこのタイミングとなりました。大学院進学を考えていて、リサーチマップに旧姓が載るのは嫌だなと。結婚ということを考えると、胃袋を掴むことかなと思います(笑)

ありがとうございます。それ、私も凄いわかります。内容が深まりました(笑)

4人目の六尾さんへ来ています。
学生さんからですけど、ジェネラル技師になるには、どのようなことに取り組むと良いでしょうか。

学生さんに限らず技師の方も、色々なことに興味を持つことが全てだと思います。自分の所属部署で一つのことだけでなく、いろんなことを系統的に技師として取り組む気持ちがあれば、何処にでもチャンスが転がっているので、勉強はできると思います。

ありがとうございます。

最後になりますが、安田さんへの質問になります。
既にチャットで少し回答されているんですけど(笑)
政治家を続ける上で一番大事にされていることはなんでしょうか。
検査技師に必要な事、先ほどは業務独占というお話がありましたが、そのために必要なことはなんでしょうか。

政治家としてですが、世の中は大きな声に惑わされることが多いと思います。大きな声が正しい、あるいは皆の意見とは限りません。なので、サイレントマジョリティーの方の意見や思いをしっかりと市政に反映されることが重要だと思います。難しいことなのですが。

検査技師に限らずですが、言わなくてもこれだけしてるので、わかってくれるはずだと思われがちですけど、言わなきゃわからないことが多いと思うんですよね。私たちがはこういうことをやっています、こういうことができます、こういう仕事がありますよ、と発信することが必要だと思います。そのためには、一人一人の検査技師の声を集めることが重要です。検査技師の方には、真面目で熱心な方々が多いので、報われなければならないと思います。職域の確保と地位向上の必要性を感じています。

ありがとうございます。
ひとまず、質問は以上になります。
堀内さんお願いします。

はい、ありがとうございます!
今回の100人カイギも、登壇者の皆さんの個人的な素晴らしさを感じられて、参加者の皆さんも学んだことが多かったと思います。
私的には、酒井さんの発表で若い時の自分を振り返る機会になりました。河合さんはどうですか。

そうですね。質問に対する回答を聞いて、更に聞いてみたいことも出たと思います。足りない点は、第3部の交流会で直接聞いてみて下さい。

最後に各スピーカーより一言ずつメッセージを!

ネットワーキングの最後には、各スピーカーより一言ずつメッセージをいただきました。

それでは、今回のイベントを通して、最後に一言ずつコメントをいただけますか。

今日はこんな機会をいただいてありがとうございました。凄く楽しかったです。10分って感じだったので、キーワードをぶち込んだだけって感じでしたけど、詳細を聞きたい方は是非ご連絡ください。

私も100人カイギの運営チームに入れて頂けなければ、こんな機会をいただけなかったと、嬉しく思っております。
まだまだ、到達点ではないのでもっともっと頑張りたいと思っています。積極的になんでもやるといいことがあると思っています。僕も頑張るので、皆さんも頑張ってください。

今回はこのような機会をいただいてありがとうございました。
自分は検査技師でもないので、大学院に進んで技師になるのかなと思うんですけど。その時に自分なりに専門を持って、皆さんと学会でお会いできるといいかなと思います。今日はありがとうございました。

このような機会をいただいて本当にありがとうございます。
最後に一言なんですが、検査技師だからと言って検査だけを見ず、患者をしっかりみて、なんのためにしてるんやと、周りの人はどう思っているのやと、いうことを忘れないように、日々の業務をやってもらえたらいいなと思いました。

いつも思うんですけど、いろんな方のいろんな話をお聞きすると自分のプラスになりますね。考え方は人それぞれ違うので、本当に勉強になりました。また、若い方との話も若い職員の方とするのですが、中々本音で語れないので、非常にありがたかったと思います。

最後に司会の河合さん堀内さんからの総括をいただいて終わりにしたいと思います。

私も毎回ですが、登壇者の思いが伝わって学びがあると思いました。堀内さんどうでしたか。

今回も非常に勉強になりました。最後の安田さんのお話の中で思ったのは、検査技師は現状を受け止めて対応していくのは得意なんですけど、それを変えていくアピールが少ないと言われたのが、確かにそうだなと感じました。状況に対して、自分を変えるのが楽なんですよね。でも、検査技師の業務独占という究極の目標に向けて頑張っていこうという声を聴いて、思いを新たにしました。

クロージングでは、次回案内など各種お知らせを実施

最後、クロージングでは、次回の臨床検査技師100人カイギのお知らせが行われました。

また、現在並行して行われている他職種の100人カイギである看護師100人カイギ診療放射線技師100人カイギリハ職100人カイギ医師100人カイギについて、自身の勤める病院等での広報協力がありました。

医療職100人カイギとして行っているクラウドファンディングへの支援依頼、サポーター企業の募集についてもアナウンスがありました。

最後は参加者で記念撮影

最後には100人カイギ恒例の写真撮影を行いました。

写真OKな方は、ぜひ両手で100人カイギポーズを取ってください!

それでは、撮りますよー

※撮影時、顔出しOKな方へ声掛け後に撮影をしておりますが、もし手違いで顔が映ってしまっている方おられましたら、事務局までご連絡ください。

懇親会:「新しい繋がりを作ろう!」

メインイベント後、zoom参加の方向けの懇親会が開催され、30-40名近くの方々が参加しました。飲食自由で途中退室自由な場として、登壇者やその他参加者同士での交流が行われました。

それではまずは乾杯から行います!

お疲れさまでした!!!!

ということで、最初の交流会(15min)は各スピーカー毎にグループを作ります。もっとじっくりお話を聞いてみたいスピーカーのお部屋へ自由に移動してください!

で、その後の2回目の交流会(15min)は、①フリーグループA②フリーグループB③フリーグループC④学生グループを作ります!是非交流を深めていただければと思います☆彡

第8回イベントの参加者内訳どうだったかのか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KENSA.wikiのお手伝い 兼 第1回臨床検査技師100人カイギを契機に発足した、臨床検査技師学生団体SOLS立ち上げメンバー。

コメント

コメントする

このページの内容
閉じる