4月7日は岐阜医療科学大学にて、ボードゲーム「臨床検査技師キャリアはわくわく」を活用したキャリアデザイン講座が開催されました!
60名を越える技師学生さんたちがワイワイガヤガヤと臨床検査技師というキャリアに向き合いました。
これからどんな技師ライフを歩んでいくのか楽しみです♪

4月7日は岐阜医療科学大学にて、ボードゲーム「臨床検査技師キャリアはわくわく」を活用したキャリアデザイン講座が開催されました!
60名を越える技師学生さんたちがワイワイガヤガヤと臨床検査技師というキャリアに向き合いました。
これからどんな技師ライフを歩んでいくのか楽しみです♪
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
KENSA.wikiの管理者 兼 臨床検査技師100人カイギの発起人。臨床検査技師免許取得後、製薬関連企業に就職。その後、海外留学、大学院進学、コンサルティングファーム、大手医療法人の経営戦略・政策責任者を経て、医療経営と医療政策を軸にしたシンクタンクを起業、現在に至る。日本臨床衛生検査技師会の認定資格制度「医療技術部門管理資格」の企画・運営に従事し、大学では非常勤講師として医療リスクマネジメントを教える。専門は医療経営、医療政策、医療ITなど
https://twitter.com/kambetsubasa